盲導犬をつれての入居は可能です。盲導犬舎があり、盲導犬専用の洗浄場もあります。
1 回の閲覧
炊飯器や電気湯沸かし器などは可能ですが、オーブントースターなどの火事の危険性のあるものの居室への持ち込みは禁止されています。電子レンジについては、温めに使用することは問題ありませんが、オーブン機能を使用する際は、ユニットの共用スペースに持ち出して使用してください。
1 回の閲覧
寄宿舎全域で無線LANが、居室では有線LANも使用できます。プロバイダ契約を結ぶ必要はありませんが、使用機器によっては別途ルーター等を必要とする場合があります。なお、LANケーブルは個人で用意する必要があります。
1 回の閲覧
居室ではベッドパッド、枕、枕カバー、シーツが貸与されます。その他の寝具(掛布団、毛布など)は各自で用意するか、もしくは各自で別途リース契約により借りることができます。共用棟やD棟の浴室・シャワー室には、バスマットが貸与されます。また、ユニットの共用部の清掃も行われます。居室の清掃は、各自で行ってください。なお、ベッドパッド、枕、枕カバー、シーツのリース及びクリーニング、共用部の清掃料などは、共益費から支払われています。
1 回の閲覧
居室はすべて個室で机、椅子、ベッド、ロッカー、本棚、電話機(内線専用)、学内LAN、テレビ端子、エアコンが備わっています。
4室または6室の居室が集まり、1つのユニットという単位を作ります。このユニットの共用スペースには、流し台、冷蔵庫、電磁調理器、電子レンジ、食卓テーブル、食卓イス、食器棚、洗面台、トイレ、全自動洗濯機、衣類乾燥機などがあります。
また、寄宿舎共用棟には、寄宿舎事務室、自習室、談話コーナー(テレビ、自販機などが設置されています。)、男子浴室・シャワー室、和室(主にサークル活動用)などがあります。
1 回の閲覧
共用棟に浴室(男子専用)があり、午後7時から午後11時30分まで利用できます。また、シャワー室(男子専用)は午前7時から午後11時30分まで利用できます。
なお、D棟(女子専用棟)には、各ユニットに共用の浴室とシャワー室が設置されています。
1 回の閲覧
ユニットの共用スペースの補食コーナーに、自炊できる家電(電子レンジ、電磁調理器、冷蔵庫)がありますので、個人の調理道具や食器を用意すれば自炊ができます。また、近隣にはコンビニエンスストアがあります。
1 回の閲覧
鍵を紛失した場合、同ユニットの全ての部屋及びユニット玄関の全ての鍵を自費で交換することとなり、費用は9万円から13万円前後となります。また、合鍵の作成は禁止されています。
1 回の閲覧
基本的には、入居学生同士がお互いに助け合って、寄宿舎生活を送っています。また、寄宿舎特有の学生の組織として、ユニット長、棟長及び寮長がいますので、何か困ったことなどがあれば、相談などをしてみてください。平日の日中は視覚障害系支援課学生係が寄宿舎の対応を行っています。なお、平日の夜間や休日は共用棟の寄宿舎事務室において、本学が業務委託した管理業務者(警備員)が対応します。
1 回の閲覧
寄宿舎の居室は全て個室ですが、4室または6室の居室が集まりフロア(補食コーナー、洗面・洗濯室、トイレ等)を共有するユニット形式になっています。有意義な寄宿舎生活を送るには、人間関係の形成が基盤ですので、工夫してみてください。
2 回の閲覧